top of page

下司悠太
⽣活パーティー feat.みそ仕込み
[展⽰] [パフォーマンス]
歌舞伎町にアートスペースとバーを構えるデカメロンでは、「BENTEN 2 Art Night Kabukicho」の⼀環として、 個展「What’s Entertainment?」を開催中の下司悠太による「⽣活パーティー feat.みそ仕込み」の公開⽣活(実演) を開催します。
下司悠太は、⾃ら仕込んだ味噌で⽇々味噌汁をつくり、普段着を⾃らの⼿で仕⽴て、⾃作の家具で⽣活してきま した。そうした⽇々の実践や思考を、執筆・美術展⽰・楽曲制作といった多様な⽅法で発表しています。
来場者はイベント中、下司と共に「みそ仕込み」に参加し、⾃分で仕込んだ味噌は持ち帰ることができます。
また、同じ空間で奏でられるDJの⾳楽を、⼈間、仕込まれる味噌、麹菌などと共にただ楽しむことも可です。 そして個展会場にはこの期間だけの特別な作品も展⽰される予定です。
BENTEN 2 Art Night Kabukicho終了後も、それぞれの場所で発酵を続ける「歌舞伎町仕込みの味噌」のその過程 をお楽しみください。
会場:デカメロン
⽇時:全⽇ 11/1(⼟)15:00-3:00
11/2(⽇)15:00-3:00
11/3(⽉・祝)15:00-23:00
【⽣活パーティー実演スケジュール】
11/1(⼟)16:00–21:00
11/2(⽇)16:00–21:00
11/3(⽉・祝)16:00–21:00
“⽣活パーティー”参加費
BENTEN2 チケットをお持ちの⽅は参加無料。
その他の⽅は参加費2,500円。
⾃分で仕込んだ味噌はお持ち帰りいただけます(600ml以上の容器持参推奨)。

下司悠太(げし・ゆうた)
米とみそ汁の朝ご飯屋「台所」店主。 大学卒業後、会社員として勤めながら家事代行業を兼業。2021年ごろ会社と家事代行を辞め、「反 抗的味噌汁」を自費出版。自身が社会人になった頃から始めた、米と味噌汁で生活を成立させるこ とやボイコットのために自作できる服を設計する、等の行動を発表し始める。 主 な 個 展 に 「鉛 筆 は け ず ら な い と つ か え な い」 (2024,VALLOONSTUDIO SHIBUYA ・ 東 京)、 「公 開 生活」 (2023, ア ト リ エ サ ロ ン コ ウ シ ン キョ ク・ 東 京)、 「あ る 日友 達 に 地 球 の こ と を 教 え て と 言わ れ た」 (2022, SALON DU DAHU ・ 神 奈 川)、 「反 抗 的 味 噌 汁」 (2022, ア ト リ エ サ ロ ン コ ウ シ ン キョ ク・ 東 京) な ど。 主 な グ ルー プ 展 に 「 NEW Days 」 (2025, Art Center NEW ・ 横 浜)、 「漂 流 祝 祭 日」 (2023, 横浜市民ギャラリー・横浜)などがある。

bottom of page